MENU

スポーツ、レジャーにおススメ!軽量!多機能!小銭入れ2選(コインケース、キーケース、カードケース)

スポンサーリンク

登山、マラソン、ロードバイク、キャンプ等、1グラムでも荷物を軽いしたい!
そんな時におススメなのが、このコインケース2選です。

カード、小銭、鍵がオールインワン収納可能です!
これとスマホさえあればどこにでも行けますね。

2大アウトドアメーカーをご紹介します!

スクロールできます
ブランドカラー展開高さ価格(定価)
チャムス14色11cm7.5cm¥2,420
ドリフター19色12cm9cm¥3,300

チャムスの方が若干小さくて、キャッシュカードがぴったり入るサイズですので、必要最低限に絞る必要があります。結果的に軽量化できます。

ドリフターの方がちょっと大きくて、カードが出し入れしやすく、1cm弱ぐらいの厚さなら入っちゃいます。
両方ともカラー展開は豊富ですが、ドリフターの方が多いです!

どちらも機能的でおしゃれですが、
「1gでも軽く小さいチャムス」か、
「使い勝手のドリフター」か、
好みの方を選んでください。

目次

チャムス(CHUMS)アメリカ

1983年にアメリカで誕生したアウトドアブランド。カジュアルでポップなデザインと優れた機能性が魅力。
ブランドアイコンの「ブービーバード」(※ペンギンではありません)とともに、
アウトドアからタウンユースまで幅広く支持されている。

リサイクルキーコインケース(キーケース|キーコイン)

グリーンラボラトリー楽天市場店
¥2,178 (2025/04/13 00:01時点 | 楽天市場調べ)

CHUMS(チャムス)の「リサイクルキーコインケース」は、コインケース、定期入れ、キーケースの3つの機能を備えた高機能アイテムです。環境に配慮した100%リサイクルポリエステル「RENU(レニュー)」素材を採用しており、軽量で耐久性に優れ、日常使いはもちろんアウトドアシーンでも活躍します。

カラーの種類は豊富です!

鍵がつけられるリングが付いています。
鍵はポケットに差し込めます。

小銭ポケット側のファスナーです。

カードポケット側のファスナーです。
パスケースにもなっていて、手前のカードは外から見える仕様になっています。
ICカード化になってからパスを見せることはなくなったのですが、
お気に入りデザインのカードを入れると良いですね!

ご購入はこちらから

グリーンラボラトリー楽天市場店
¥2,178 (2025/04/13 00:01時点 | 楽天市場調べ)

画像はチャムス公式HPから引用しています。

スポンサーリンク

ドリフター(Drifter)アメリカ

1977年にアメリカで創業し、パラシュートの素材を活かしたバッグ作りからスタート。軽量で耐久性に優れたナイロンバッグが特徴で、シンプルながら実用性の高いデザインが魅力。

キーコインポーチ

hauhau
¥2,200 (2025/04/13 00:01時点 | 楽天市場調べ)

Drifter(ドリフター)の「キーコインポーチ」は、鍵とコインを一緒に収納できるコンパクトで機能的なポーチです。高品質なナイロン素材を使用しており、耐久性と軽量性を兼ね備えています。

カラーはかなり豊富で迷いますね!

コインポケット側のファスナーです。

カードポケット側のファスナーです。
サイズに余裕があって、出し入れしやすいです。
以前のモデルは、チャムス同様中が見える仕様になっていましたが、廃止されました。

ドリフターも鍵をつけるリングが付いていて、ポケットに差し込めます。

ご購入はこちらから

hauhau
¥2,200 (2025/04/13 00:01時点 | 楽天市場調べ)

画像はドリフター公式HPから引用しています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

私は使い勝手を重視して、ドリフターをリピートしています。

あなたはどちらが好みですか?

ではまた。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次